谷戸城跡の桜
2011年 04月 21日
今日の天気はまずまず。
(写真を撮るには雲が多かったのですが・・・)
ここ2週間ほどの暖かい気温のおかげで、八ヶ岳の桜前線も標高の高いエリアまでやって来ました。
大泉町の「谷戸城跡の桜」です。
満開でした。
この日は天気と開花のタイミングも良かったのか、カメラマンの多いこと。
といっても10人ちょっと位なのですが・・・例年はここまで居た記憶がない。この場所も結構知名度が上がってきたのか、今まではたまたま少ない時間だったのか?
とにかく、観光業に携わる人間として、近所の名所に人出が多いのは良いことと思います。
暗くなりがちなこの頃ですが、気分転換にもっともっと八ヶ岳周辺へ来てくださいね。


イタリア料理が楽しめる大人の宿 ”ガストホフ コメット清里”
(写真を撮るには雲が多かったのですが・・・)
ここ2週間ほどの暖かい気温のおかげで、八ヶ岳の桜前線も標高の高いエリアまでやって来ました。
大泉町の「谷戸城跡の桜」です。
満開でした。
この日は天気と開花のタイミングも良かったのか、カメラマンの多いこと。
といっても10人ちょっと位なのですが・・・例年はここまで居た記憶がない。この場所も結構知名度が上がってきたのか、今まではたまたま少ない時間だったのか?
とにかく、観光業に携わる人間として、近所の名所に人出が多いのは良いことと思います。
暗くなりがちなこの頃ですが、気分転換にもっともっと八ヶ岳周辺へ来てくださいね。


イタリア料理が楽しめる大人の宿 ”ガストホフ コメット清里”
by cometkiyosato
| 2011-04-21 21:56
| 八ケ岳南麓の風景