ミズバショウ 咲いていました
2011年 04月 27日
美し森の山頂の少し上に位置する湿地帯。
ここにはミズバショウの群生があります。
他の有名な群生地に比べると規模は物凄く小さいですが、穴場的ないい感じの所です(笑)
例年はもう結構咲いている頃なのですが、他の木々と同様に少し遅れています。
いつくか咲いている程度ですが、ゴールデンウィーク中に見頃になるのでしょう。


サンメドウズスキー場へ行く途中にある「美し森ファーム」の駐車場から歩いて5~6分ほどです。
看板が出ていますので、道に迷うことはありません。
少し自然の中を歩きたい方には、ミズバショウを見た後に美し森や羽衣池まで歩くのもお勧め。
イタリア料理が楽しめる大人の宿 ”ガストホフ コメット清里”
ここにはミズバショウの群生があります。
他の有名な群生地に比べると規模は物凄く小さいですが、穴場的ないい感じの所です(笑)
例年はもう結構咲いている頃なのですが、他の木々と同様に少し遅れています。
いつくか咲いている程度ですが、ゴールデンウィーク中に見頃になるのでしょう。


サンメドウズスキー場へ行く途中にある「美し森ファーム」の駐車場から歩いて5~6分ほどです。
看板が出ていますので、道に迷うことはありません。
少し自然の中を歩きたい方には、ミズバショウを見た後に美し森や羽衣池まで歩くのもお勧め。
イタリア料理が楽しめる大人の宿 ”ガストホフ コメット清里”
by cometkiyosato
| 2011-04-27 21:59
| 八ケ岳南麓の風景