安曇野へ進出!!
2011年 05月 10日
ゴールデンウィーク中にリピーターの方から安曇野が今良い頃だと聞き、早速晴れの日を狙って出発!
清里から(中央道長坂インターから長野道豊科インター利用です)「大王わさび農園」まで約90分、結構近いですね。
現在、NHKの朝の連ドラ「おひさま」の舞台が安曇野。使われているセットがここにもあるようでそのせいなのか結構車が来ていました。(ドラマは見ていないので良くわかりませんが・・・・)
綺麗な水の流れるわさび田の景色だけでも綺麗なのですが、雄大な北アルプスの山々の姿もさらに良い景色を作り出しています。ここの水は北アルプスの涌水だそうです。


他にも、1989年の黒澤明監督の映画「夢」のロケで使われていた水車と綺麗な清流の景色も人気がありました。

大王わさび農園の入る信号を反対側に行くと、水田に写る北アルプスの景色をこの時期だけ見ることが出来ます。
安曇野エリアは他にもたくさんの水田がありましたが、ここが写真撮影のスポットとしてはメジャーな様で何人かの方が来ていました。雲が多かったのでちょっと残念でしたが、素晴らしい景色でした。
すでに田植えが始まっていましたので、苗が大きくなる前のもう少しの間が綺麗に「水鏡」と言われる景色を楽しめる時です。

八ヶ岳エリアでも、水田に水が入り始めたので良い景色を探してみます!
イタリア料理が楽しめる大人の宿 ”ガストホフ コメット清里”
清里から(中央道長坂インターから長野道豊科インター利用です)「大王わさび農園」まで約90分、結構近いですね。
現在、NHKの朝の連ドラ「おひさま」の舞台が安曇野。使われているセットがここにもあるようでそのせいなのか結構車が来ていました。(ドラマは見ていないので良くわかりませんが・・・・)
綺麗な水の流れるわさび田の景色だけでも綺麗なのですが、雄大な北アルプスの山々の姿もさらに良い景色を作り出しています。ここの水は北アルプスの涌水だそうです。


他にも、1989年の黒澤明監督の映画「夢」のロケで使われていた水車と綺麗な清流の景色も人気がありました。

大王わさび農園の入る信号を反対側に行くと、水田に写る北アルプスの景色をこの時期だけ見ることが出来ます。
安曇野エリアは他にもたくさんの水田がありましたが、ここが写真撮影のスポットとしてはメジャーな様で何人かの方が来ていました。雲が多かったのでちょっと残念でしたが、素晴らしい景色でした。
すでに田植えが始まっていましたので、苗が大きくなる前のもう少しの間が綺麗に「水鏡」と言われる景色を楽しめる時です。

八ヶ岳エリアでも、水田に水が入り始めたので良い景色を探してみます!
イタリア料理が楽しめる大人の宿 ”ガストホフ コメット清里”
by cometkiyosato
| 2011-05-10 00:49
| その他の地域の風景